ゲイの私がLGBTに違和感を覚えた理由【今さら聞けないLGBTの基礎知識】

ゲイ雑誌の編集部に20年在籍、独立後はLGBT系のニュースサイトでライターを務めたLGBTQ思想に違和感を覚えるゲイ当事者が、初の書籍執筆のために「今さら聞けないLGBTの基礎知識」を連続レターで公開する。世に氾濫するLGBTQ思想を啓蒙する書籍とは一線を画する、異なる観点から日本のLGBT問題を誰もが分かりやすく読めるよう解説していく。
冨田いたる 2025.08.04
サポートメンバー限定
「月刊G-men」の編集長を勤めていた40歳のころ

「月刊G-men」の編集長を勤めていた40歳のころ

自分はかつて、リベラルに親和性を覚えていた

20歳で上京し、翌年から新宿2丁目に入り浸るようになった私にとって、政治的な思想は縁遠いものだった。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3748文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
トランスジェンダーへの美しき誤解【今さら聞けないLGBTの基礎知識】
読者限定
「今さら聞けないLGBT問題」の書籍を執筆する
読者限定
冨田いたるの街宣・辻立ち動画コレクション02
読者限定
冨田いたるの街宣・辻立ち動画コレクション01
サポートメンバー限定
Youtubeでは言わなかったこと「次の選挙について」
サポートメンバー限定
Youtubeでは言わなかったこと「あの人について」
読者限定
とかく分かりづらい「LGBTQ+用語」を分かりやすく解説シリーズ その...
読者限定
【いたる飯】02:蕪(かぶ)は余す所なく食す