立候補にいたる道、なぜ還暦親父が日本保守党に?その3

弁当の移動販売している60歳のおっさんが、日本保守党から衆院選に立候補し国会議員を目指す決意するようになるまでの人生を振り返る。
冨田いたる 2024.11.17
読者限定

分かりやすさは罪じゃない

私が編集していたゲイ雑誌というのは、なかなか珍しい特徴があります。

大概の雑誌は読者が、たとえば年代とか趣味嗜好とか思想などが共通するものであり、ある程度「読者プロフィール」を想定することができます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3178文字あります。
  • 自分の役割に気づいた出来事
  • マツコとのデラックスな長電話

すでに登録された方はこちら

読者限定
冨田いたるの街宣・辻立ち動画コレクション02
読者限定
冨田いたるの街宣・辻立ち動画コレクション01
サポートメンバー限定
Youtubeでは言わなかったこと「次の選挙について」
サポートメンバー限定
Youtubeでは言わなかったこと「あの人について」
読者限定
とかく分かりづらい「LGBTQ+用語」を分かりやすく解説シリーズ その...
読者限定
【いたる飯】02:蕪(かぶ)は余す所なく食す
サポートメンバー限定
立候補にいたる道、なぜ還暦親父が日本保守党に?その5
読者限定
【いたる飯】01:カリフラワーの素揚げ